40歳からの肉体改造(スイミング「ゆっくりクロール」)

こんにちは、kitataku です。
今日は、前回お話しした「ゆっくりクロール」についてお話していきたいと思います。

みなさんは泳げますか?
って聞かれると、どう答えますか?
難しいですよね。何故ですか?
泳げますか? が漠然過ぎるからだと思いませんか。
泳げるにも色々あって、聞く人のレベルと答える人のレベルが同じなら話は分かりやすいのですが、
25mでも泳げるには変わりないし、オリンピック選手でも泳げるでおかしくないし、
時と場合で全然違います。

でも、指導を受けると
「キックはたくさんしなさい。」
「リカバリーの手は優しく水面に戻しなさい」
「Sの字を描くように水中を動かしなさい」
などと、指導されることがあります。

この3点をしっかり行うことは、すごく難しいです。

初心者の方はキックをたくさんすると力が入ってしまい、余計に沈みます。
そして疲れます。
リカバリーで優しく戻してくると、コレも力が入り疲れてしまいます
水中でSの字を描くように手を動かすと体が左右にふらつきます。
(この動きの表現は、書面上で体を表面に見た場合の表現の仕方で、実際には肩のローリングにより
 体は左右にねじれるので、手の動きは真っすぐになります)

ここで、発想を逆転します。
キックをたくさんすると疲れるので、沈まない程度に動かす。
その代わりに、顎を引き真下を見る。(真下を見ることで体が一本の棒になるので足が沈みにくい)
リカバリーの腕は水面に落とすようにする。(力が要らない)

この2点でクロールは出来ます。
頑張らないクロールが、楽に泳げるクロールになります。

騙されたと思って試してみてください。
本日のポイントは
キックはいっぱいやらない
です。
これは、ゆっくり楽に泳ぐためのコツですので、競技用ではありません。

40歳からの肉体改造(スイミング)

みなさんこんにちは、kitatakuです。

さて皆さん、以前にお話しした有酸素運動を覚えているでしょうか?

私は10kmのジョギングをしていますと言いましたが、それは走ることが出来るからです。

では、走ることが出来ない、例えば膝など、関節が痛い方は、どうすれば良いのか?

水中ウォーキングです。

しかし、それでは物足りないと感じる方、泳ぎましょう!

「そんなっ!私泳げないわ!」って方、大丈夫です。

泳げます。必ず泳げます。

実は私、20年程前スイミングを教えていました!

実際に顔を水に浸けれなかった方が2時間で25mのクロール完成を泳げました。

泳ぐにも色々あります。

早く泳ぐ、ゆっくり泳ぐ、楽に泳ぐ、など人それぞれです。

10人居れば10人の泳ぎ方があります。

全く泳げない人がオリンピック強化練習をしても無理な事と同じです。

ヒントは、サボるですかね!

詳しくは、次回。

本日のポイントは

サボりも練習

です。

現在体脂肪率12%です。

40歳からの肉体改造(カキ氷)

こんにちは、kitatakuです。
今ちょうど10kmのジョギングを終え、シャワーを浴びたところです。

少しずつ春の陽気にうっすら汗ばむようになってきました。なんて・・・。
ジョギングではいつも通り大量の汗をかきました。
だいたい2㎏ぐらい体重は減ります。

今日もいつも通り2㎏の減量でした。
この汗をかいた後のビールが・・・って感じなんですが、そこはしっかり目標に向かって意志を固くいきましょう。

しかし、これからどんどん気温も上がり、冷たい食べ物が欲しくなります。

でも、アイスクリームはカロリーがって思ってませんか?
まあ、確かにカロリーが高いのですが、~氷と付く食べ物を忘れてないですか?

かき氷ですね。

かき氷は水を凍らしてますのでカロリーは0㎈、蜜にはカロリーがありますが、
掛け過ぎないように注意すれば大丈夫です。

これならこれから訪れる暑い日の体を冷やすアイテムの一つになるでしょう。
アイスが食べたいときはかき氷で代用してみましょう。

本日のポイントは
暑い日のおやつはかき氷に限る
です。

有意義に肉体改造を行いましょう。

40歳からの肉体改造(マッサージ)

みなさん、こんにちは、kitatakuです。

今日はポカポカ陽気でついつい昼寝をしてしまいそうないいお天気ですね!

本日は、マッサージについてお話しします。

このマッサージは、筋トレをした日の就寝前のストレッチ後にしてもらいたいマッサージですので、日頃の疲れを取り除くためのマッサージや、肩こり解消マッサージなどとは少し意味が違うかもしれません。

では、何故筋トレをした日の就寝前のストレッチ後にしてもらいたいかと言いますと、以前にもお話ししました様に、寝ている間が一番成長ホルモンの分泌が盛んだからです。

その盛んな時にしっかりと成長する為に行って欲しいからです。

以前お話ししました股関節ストレッチのメリットを思い出して見てください。

股関節ストレッチを行うと、リンパの流れが良くなり、老廃物の蓄積を防ぐと説明しました。

これに、もっとよく流れを作る為に、鍛えた部位の心臓に近い方から末端へ掌でさすります。だいたい30回ぐらいです。これを3〜5セット。

これだけで、全然変わります。

身体もさすることで、温まりますし、一石二鳥ですね!

忘れがちになりますが、しっかりと筋トレをした日の就寝前のストレッチ後には、さすりマッサージをしましょう!

本日のポイントは

ストレッチ後のさすりマッサージ

です。

お疲れ様でした。

40歳からの肉体改造(超回復)

こんにちは、kitatakuです。
今回は以前にも述べた、筋肉の回復についてお話していきたいと思います。
みなさんは、幼いころに雪だるまを作って遊んだことはないですか?
なかなか、大きくしたくても大きくならないんですよね・・・。
っで、やっと2つの玉が出来て、小さい方を上に乗せようとして落としてしまう。って感じでしたよね。

何回か目で成功して繋ぎ目に雪をたくさん付けて、2つの玉が離れないように出来たら完成でしたね。

この雪を雪をたくさん付ける作業が筋肉が成長していく事とよく似ています。(超回復)

人間の体は賢いもので、弱った部位は強化します。

だから骨折したら、骨が太くなるって事です。

筋肉も同じで、筋トレをすると筋繊維がちぎれます。
ちぎれた筋繊維は次はちぎれないようにと、強化して回復します。
要するに100%の回復ではなく100%以上の回復になるんです。
寒い日の次の日は一枚多めに服を着るって感じです。
学習するわけですね。

だから、筋肉が肥大するって事です。(条件は他にもありますが・・・後ほど)
この繰り返しでどんどん大きくなりますが、ちょっと待ってください。

毎日筋トレを続けてするとどうですか?
休むことなく筋トレを行うとどうですか?

しんどいですよね。休憩したいですよね。
筋肉も回復の時間が欲しいと言っています。
糖分とたんぱく質を摂りゆっくりと休憩してあげないと筋肉が元の状態以上に回復しません。
だいたい48時間~72時間は必要です。

なので、同じ部位の筋トレは3日ぐらい空けないと、効果があまり期待できません。
ほどほどにって事ですね。

本日のポイントは
筋トレの後は、しっかりと体を休める。
って事です。

休める事で、筋肉が元の状態に回復し、学習することで元以上に成長するって事。
これが 超回復 です。

ほどほどに頑張りましょう。

40歳からの肉体改造(鏡を見る事)

こんにちは、kitatakuです。

皆さん、鏡は見ますか?化粧は、髪の毛のセットじゃないですよ!自分自身の身体(裸)の姿です。

私や毎日、朝昼晩と3回は見るようにしています。見ると言うか、確認です。特に食事後ですね!トレーニング後は必ず見ますし、お風呂に入る時はもちろん裸になるので、見ます。朝、パジャマを脱いだ時も確認していますね。

「あっ、先に言うておきますが、裸族では無いです。」

何故、こんなに頻繁に身体を見るかと言うと、イメージを持つためです。

しっかりと自分の理想の身体を作るためには、イメージが大切です。

ただ、頭で他人の身体をイメージしても現実から逃げてるだけな気がして、しっかりと今の自分自身を見つめる為に、毎日3回は見て確認する様にしています。

確認のお陰で形の整った腹筋になってきています。

自分自身の目でしっかりと確認しで理想通りの身体を作りましょう。

本日のポイントは

しっかりと鏡を見て確認

です。

イメージを忘れない様に。

40歳からの肉体改造(運動の趣味を作る)

こんにちは、kitatakuです。
今回は「好きこそモノの上手なれ」ってことで、運動に対しての趣味を持ちましょう。
ってことです。
なぜこんな事を言うかと申しますと、
人はどんな事でも好きになれば夢中になりますし、独自に研究もします。
だからと言って、肉体改造を好きになるってのは漠然過ぎると思うので、なんでもいいので体を動かすことを
趣味の1つにして、夢中になってもらいたいです。

私の場合は元々運動が好きなので、水泳とゴルフを日ごとにやっていこうと考えました。

スイミングはプールで泳ぎます。
少しずつですが、キックの練習、プルの練習、コンビネーションでセットを作り、泳ぎます。

何故、水泳を選んだかですが、水には浮力があります。
ジョギングで有酸素運動をしていますが、陸上で激しい運動(サッカー等)は関節にかなりの負担が掛かると思ったからです。
ジョギングだけでも膝・足首・股関節が痛くなるのでリハビリ感覚でスイミングにしました。
浮力のお陰で関節への負担はなく、運動が出来るので、スイミングはおすすめのスポーツです。
スポーツジムとかのスイミングではアクアビクスとかも行っているので、泳ぎに自信がない人でも、楽しく運動が出来て、すぐに趣味としてのめり込めるでしょう。

もう一つは、ゴルフです。
これは父親の影響と、学生時代に授業で行っていたこともあって、面白いことがわかっていたので、再び始めようと思い、選びました。

しかも、ゴルフスイングが腰の回転(軸)を使うので、上達のためにと体感トレーニングにも気合が入ります。
ゴルフだけではないですがどんなスポーツにしても、軸がぶれる様ではいけないので、体感トレーニングは必修ですね。

好きならこんなこともできる。
あんなこともしてみたい。

なんて、色々とチャレンジしますし、苦痛にはならないと思います。

本日のポイント
なんでもいいので、好きになれるもの(スポーツ)を、見つけましょう。
です。

通勤に自転車でも、いいですね。
頑張りましょう。

40歳からの肉体改造(ストレッチ2)

こんにちは、kitatakuです。今回も前回と同様ストレッチについて前回の補足も踏まえながら、お話していきたいと思います。
さて、ストレッチの重要性については前回お話ししました様に、大きく分けて3つのカテゴリーになります。
このことは、しっかりと頭に入れておきましょう。

今回は、私の1番のおすすめストレッチ、股関節ストレッチについてです。

股関節のストレッチを何故進めるかですが、私は股関節が固いからです。
それと私は以前にもお話ししました通り、立ち仕事をしておりまして、仕事が終わると下半身が浮腫んでしまい出勤時に履いていたズボンが帰宅時にはきつくなっている!
なんて事が多々あるからです。

そこで浮腫みを取るために、股関節ストレッチを始めました。

股関節ストレッチはリンパの流れを良くする効果があります。リンパの流れがよくなるので老廃物が溜まりにくくなり、浮腫みが解消されるのです。
しかも、股関節のストレッチを行う事により、腸にも刺激を与えてくれるので、便秘の解消にも繋がります。

ですので、私みたいに立ち仕事の人や、営業で歩き回る人、便秘でお悩みの人など、たくさんの人の悩みにも対応できます。

やり方も難しくなく、

   1.両足の裏を引っ付けて座り膝を上下させたり
   2.膝を立てて仰向けに寝転び、その立ててる足を片足ずつ外側に倒す
   3.膝を立てて座り片膝に反対の踵をひっかけ、ひっかけた側の膝を抑える

など、です。簡単です。

これを、前回もお話ししました通り、お風呂上りや就寝前に行うだけです。

じゃあ、翌朝はすっきりです。

では、本日のポイントです。
 股関節ストレッチで浮腫みを取る

就寝前の5分間、頑張りましょう。

40歳からの肉体改造(ストレッチ)

こんにちは、kitatakuです。さてさて、肉体改造は順調に進んでますか?私は順調に進んでます!

今日は、ストレッチの重要性についてお話ししたいと思います。まず、ストレッチの効果には大きく3つのカテゴリーにわかれます。

1.血行が良くなる
2.体温が上昇する
3.便秘が改善される

なんか、良い感じに思いませんか?

ではまず、「1.血行が良くなる」ですが、

ストレッチをすると、筋肉はどうなるでしょう?

そうですね、柔らかくなります。言う事は動きやすくなりますよね。血行は良くなり基礎代謝を上昇してくれます。

「2.体温が上昇する」ですが、

血行が良くなると、血液はしっかりと流れます。血液の流れが増えると体温は上昇しますよね。

「3.便秘が改善される」ですが、

特にお腹を曲げたり捻ったりのストレッチをすると、腸が刺激されて便利改善が期待できます。

こんな感じですね!

では、いつ行えば良いのかですが、お風呂上がりや就寝前が効果良いです。

お風呂上がりは身体が温もっていて、血行がよく筋肉も柔らかくなってるからです。

寝る前にに行うのは、新陳代謝が良くなり寝ている間のカロリー消費が増えるからです。

以上の理由よりストレッチは良いと思います。

では本日のポイントは

お風呂上がりはストレッチ

です。

無理をしない程度のストレッチをしていきましょう!

40歳からの肉体改造(腹筋トレーニング2)

さてさて、前回は腹筋トレーニングの仕方を紹介しましたが、もう一つの方法も今回紹介したいと思います。

前回の腹筋殴りトレーニングは見た目痛々しいトレーニングで動的トレーニングになりますね。

今回紹介しますトレーニングは静的トレーニングになります。なので、仕事の合間や家事の途中でも出来るトレーニングです。

私は立ち仕事メインですが、よく仕事中に行っています。

では、何をするかですが、鼻から息を吸います。そして口から10秒ぐらいかけて吐き切ります。しっかりと下腹を意識して行います。

回数は疲れるまでで良いと思いますが、私は10回を3セット、朝昼晩に行います。

この腹筋トレーニングをすると、体幹が鍛えれるので、腰痛にも効果があります。

是非腰痛に悩んでいる方は試してみてください。

本日のポイントは

鼻から吸って口から吐ききる

です。

しっかり体幹を鍛えましょう。